
11月グループレッスンのスケジュール
11月リラックスピラティス&ボディメイク少人数制グループレッスンのご案内です。 テーマは「背骨の柔軟性」 骨盤の後傾や反り腰などの理由には、背骨の動き方の偏りが関係していることがあります。 腰骨(腰椎)5つ、胸椎12、首の骨(頚椎)7つ+仙骨と、背骨には沢山の骨が連なっています。 例えば座っている時にいつも同じ方で足を組む、いつも同じ方でカバンを持って歩くなど、日常動作の動き方のクセで偏りがでてきます。 その使い方のクセが骨盤・背骨の歪み、反り腰など身体の形を作っています。 どうすれば良いのか? まずは、使いすぎて硬くなってしまった筋肉をゆるめて、使っていない筋肉はトレーニングをすることがおすすめです。 グループレッスンでは、セルフでできる身体をゆるめる方法やトレーニングをお伝えしていきます。 【スケジュール】 ◇リラックス系ピラティス ボールやホームローラーを使って、骨盤・背骨まわりをほぐします。 伸びて気持ちよいストレッチや背骨が動きやすくなるエクササイズなどをおこなっていきます。 効果:猫背、反り腰、猫背解消など、背骨の柔軟性の向上。 詳細