top of page

ブログ記事

ラダーバレルインストラクター養成コースday6開催レポート

Crowne Pilates®︎

ラダーバレルインストラクター養成コースday6を開催しました。


今回はクラウンピラティスのバレルインストラクター養成コースレベル1(初級コース)の最終日、『実技テスト』でした。


皆さん既にピラティスインストラクターとして、ご活躍されてらっしゃ方々なので、60分の実技テストも難なくおこなってらっしゃいました。


と言っても、人に見られながらのテストは緊張するものです。

私も過去のテストやオーディションで緊張したのをいまでも思い出します。


クラウンピラティスでは、バレルもそうですが、マシンを扱う際は特にセイフティに重視をおきます。

お客様が安全で、気持ち良く受けていただくのが何より一番大切です。


実技テストでもセイフティチェックは厳しくしています。

・いつでも傍で万が一に備えて、お客様をサポートできるか?

・ネジはしっかり止めているか?

など


毎回レッスン毎にセイフティチェックを忘れずに心がけています。


今回レベル1が修了しましたので、当店スタジオRefiでは3名(Tamami、Rie、Yuko)のスタッフが

バレルレッスンを担当いたします。


埼玉県草加市マシンピラティス&ヨガサロンナイアさんでも、バレルレッスン受けれますよ~!



クラウンピラティスのバレルメニューは本当に気持ちいいです。


ラダーバレルとは?

カタツムリみたいなドーム状の変わった形のピラティスマシンの一つです。


◇ラダーバレルでできること

・柔軟力の向上

・自重による体幹トレーニング

・正しい腹筋・背筋の使い方

など


是非、お身体を整えにいらしてください。




次回のバレルインストラクター養成コースは、11月以降を予定しております。

ご興味がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

















댓글


Refiに寄せられる

よくあるご質問はこちら

体験レッスンのイメージ
bottom of page