新メニューに「腰痛予防・改善コアヌードルレッスン」が加わりました。
メニュー 腰痛予防、改善コアヌードルレッスン60分 ¥6,000 +(初回のみ¥2,000) ※初回のみ、カウンセリング診断シート、運動テスト等がございます。 (診断の結果によって、医師の診断をお勧めする事がございます)
コアヌードルとは、背骨を支える筋肉をONにする腰再生ツールです。
柱でもある背骨を支える(コア)筋肉を整えることで、立つ、歩く、家事といった日常動作から、趣味やスポーツなど、生きている上でのパフォーマンスが上がることが目標となります。
腰の再生ツールである「コアヌードル」を使ったトレーニングでは、負担な力を抜き、必要な筋肉(力)を入れて、5つのステップで再発しない体の使い方を習得していきます。
ステップのご紹介
1、仰向けになり、腹式呼吸と共に力を抜く。
腹式呼吸で副交感神経を優位に要らない力を抜いていきます。
腹式呼吸で腰を守る為に必要なお腹まわりの筋肉を意識していきます。
2、背骨を支える筋肉をONにする
手を上げる、歩くなど、日常の動作の中で背骨を支える筋肉をトレーニングしていきます。
3、股関節と胸椎の動きやすくする
解剖学上、腰椎は捻る・反る動作があまり得意ではありません 。
近くにある胸椎と股関節の可動性を改善することで、腰椎への負担を低減させ、回避へ誘導。
4、背骨のGPSセンサーの機能を回復
背骨まわりの空間知覚を正しい姿勢で刺激し有効化する。
コアヌードルの2列の支えで背骨を適切な位置にガイドし、再発しない筋の使い方を習得する。
5、姿勢を支える筋膜を整える
部分的なケアから全身を踏まえたケアへ。
体中を覆う筋膜の流れに沿ってつっぱり感を緩め可動性を整える。
(一部:ロマージュ https://www.romage.net/home より引用)
腰の再生にはご自身の動きのクセが関係していることも多くみられます。
プライベートレッスンでは、カウンセリングシート、運動テストなどを用いて
動き方のアドバイス、ご自信でできる呼吸法や運動をお伝えしております。
自分で支える背骨(柱)つくりを一緒に行って参りましょう。
担当:コアヌードルアンバサダー TAMAMI
